関口歯科
TOP
|
院長紹介
|
診療内容
診療内容TOP
歯周病治療【川越初 日本歯周病学会認定医】
根管治療・歯内療法【日本顕微鏡歯科学会 認定医】
入れ歯・義歯【日本有床義歯(入れ歯)学会 認定医】
インプラント
小児歯科
審美歯科
矯正歯科
|
自由診療への想い
自由診療への想いTOP
自由診療とは
自由診療での治療の流れ
自由診療の費用
こだわりの感染対策
マイクロスコープを使用した精密歯科治療
小児矯正治療(バイオブロック矯正治療)
ラバーダム防湿について
歯科ドック
医療費控除について
|
Sekiguchi ISM
Sekiguchi ISM TOP
1.本物の歯科医療を
2.歯を守る
3.オーダーメイドの歯科医療
4.子どもたちの未来のために
5.学び続ける
|
院内VIEW
|
院長’s EYE
|
アクセス
|
歯科ニュース
|
お問い合わせ
歯科ニュース
自由診療の入れ歯と保険診療の入れ歯の違い
むし歯・歯周病予防に効果的なブラッシング
関口歯科 キレイプロジェクト~安心安全の治療環境を目指して~
歯に良い食品
おやつの砂糖
病気を呼び込む口呼吸・体を守る鼻呼吸
根面う蝕(こんめんうしょく)
自由診療と医療費控除
歯の神経をとるってどういうこと?
入れ歯(義歯)のお手入れ
当院の衛生管理の取り組み
酸蝕から歯を守ろう
歯ブラシの選び方、交換時期
6歳臼歯のおはなし
酸蝕歯を防ごう
歯周病と喫煙の関係
生活習慣を見直して顎関節症を改善
子供の歯の磨き方
PCR検査について
むし歯の治療について
歯の治療におけるX線検査について
8020(ハチマルニーマル)運動
ブラキシズム(歯ぎしり)について
糖尿病の合併症に歯周病が入ることご存知ですか?
プラークについて
唾液と食事
虫歯予防の第一歩「噛む」
虫歯を防ぐキシリトール
歯周病の進行状況をチェック!歯周ポケットについて
虫歯や歯周病予防に有効 PMTC
虫歯予防に効果あり!フッ素について
Instagram
川越市の自由診療歯科医院
関口歯科 《歯周病・根管治療・入れ歯》
〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町4-21
川越駅から徒歩5分 ※駐車場・駐輪場有
お問い合わせ
〈診療時間〉
9:30~13:00 / 14:30~18:00
〈休診日〉
木曜・日曜・祝日
049-243-1464
お問い合わせ
美しい歯専門サイト