〈診療時間〉
9:30~13:00 / 14:30~18:00
〈休診日〉
木曜・日曜・祝日
骨折したことで夏の予定が全てキャンセルに..。
子供たちが可哀想なので、海を見に千葉へ行ってきました。
九十九里浜に行き、少しだけですが夏を体感させてあげることが出来ました。
寝たきりだった自分にとっても、良いリフレッシュになりました。
ようやく退院して職場復帰しました。
(と言っても、まだ骨がくっついたわけではありませんが。)
スタッフの介護を受けながら(笑)診療をしています。
みんなのちょっとした優しさに感動します。
日々感謝です。
何事も当たり前と思ったらいけませんね。
で、すぐに夏休みをいただいております。
ちょうどいいタイミングなのでもう少し養生したいと思います。
道端にキラリと光る物が!
近づくと・・・
入れ歯だ。
捨てられたのか、落としたのか。
ちなみにコレ、新しい。
出来たばかりの入れ歯、道端に落ちているミステリー。
色々考えさせられます。
6年間務めていた川越市歯科医師会の仕事の任期を終え、今年度から埼玉県歯科医師会のお仕事をすることになりました。
県の学術関係の行事を企画運営する部署です。
休診の木曜日、与野市にある県の会館に初出向。
久しぶりに新人さんになりまして、緊張した一日でした。
本当は歯科臨床を極めたいのであまり他の仕事は増やしたくないのですが、これもまた世の為人の為と思って、与えられた仕事を全うしたいと思います。
千住博さんの著書「絵を描く悦び」を読みました。
私も子供の頃から絵を描くことが好きだったので、今でも落書き程度に描くことがあります。
歯科とは全く畑違いですが、同じ職人としてとても共感出来ることが沢山ありました。
「どんなに描けない時もずっとアトリエに通い続けたこと。」
「努力は苦しい。夢中になるのが一番大切。」などなど・・
その他にも琴線に触れるエピソード多数。
読みながら反省させられ勇気付けられ、何かに夢中に邁進してきた人の強さと魅力を感じることの出来る一冊でした。
〈診療時間〉
9:30~13:00 / 14:30~18:00
〈休診日〉
木曜・日曜・祝日