当院は、単なる部分的な治療にとどまらず、
お口全体をトータルで診る歯科医院です。
木を見て森を見ず、ではなく、森を見て木も見る。
お口全体の健康を重視し、
細部にまでこだわりながら、
一人ひとりの状態に合った治療を
ご提案しています。
悪い歯だけ、歯並びだけを治すのではなく、噛み合わせや歯の機能、美しさを総合的に診ることで、
長く健康で美しい歯を守るサポートをいたします。
また、他院で部分的な治療のみを受けた後に
当院へ相談に来られるケースでは、
全体のバランスが崩れてしまっていることも多く、
治療の選択肢が限られてしまう場合があります。
だからこそ、最初からお口全体を見据えた
診査・診断が重要です。
患者さまの将来を見据えた、より良い治療を
一緒に考えていきましょう。
お口全体をトータルで診る歯科医院です。
木を見て森を見ず、ではなく、森を見て木も見る。
お口全体の健康を重視し、
細部にまでこだわりながら、
一人ひとりの状態に合った治療を
ご提案しています。
悪い歯だけ、歯並びだけを治すのではなく、噛み合わせや歯の機能、美しさを総合的に診ることで、
長く健康で美しい歯を守るサポートをいたします。
また、他院で部分的な治療のみを受けた後に
当院へ相談に来られるケースでは、
全体のバランスが崩れてしまっていることも多く、
治療の選択肢が限られてしまう場合があります。
だからこそ、最初からお口全体を見据えた
診査・診断が重要です。
患者さまの将来を見据えた、より良い治療を
一緒に考えていきましょう。
院内紹介
関口歯科の歴史
| 1935年(昭和10年) | 川越市連雀町に関口歯科 川越 開院 【院長:関口正雄(祖父)】 |
|---|---|
| 1970年(昭和45年) | 川越市脇田本町に移転 |
| 1990年(平成2年) | 関口歯科 川越 閉院 川越市旭町に関口歯科 川越クリニック 開院 【院長:関口洋介(伯父)】 |
| 2007年(平成19年) | 川越市脇田本町に関口歯科 Sekiguchi Dental Officeを再開院 |
| 2016年(平成28年) | 歯科用CTを導入、診療室を拡大 |
連雀町時代の関口歯科 川越
若き日の祖父、関口正雄
祖父、脇田本町自宅の書斎にて
