院長’s EYE
院長の日常2020.12.19

おもてなしの心

毎朝通っているスタバでいただきました。
もちろんビジネスなんだけど、おもてなしの心って嬉しいですよね。
なんかとても元気出ました。
僕の描いた炭治郎より可愛い(笑)。
有難うございました!

院長の日常2020.12.17

自主練

本日、今期二校目の小学一年生の歯磨き授業でした。
喫茶店で鬼滅の刃の絵を練習してから学校へ。
何事も自主練が大切です。

黒板に描いたらみんな喜んでくれました。
というより、僕が一番楽しかったです。
やっぱり一年生は可愛い!

院長の日常2020.11.17

絵を描く喜び

子供の頃から絵を描くのが好きで、いつか基礎から習ってみたいと思っていました。
いつかいつか、と思っているうちにもう45歳・・
ということで、夏から美術教室に通い始めました。
鉛筆の研ぎ方から、モチーフや構図の見つけ方、遠近の書き分けなど。。
全てが目から鱗、とにかく楽しいです。
他の生徒さんのレベルが高く驚きましたが、僕も絵を描く喜びを感じながら上達したいです。
美しいものに触れることは、歯科治療にも通ずるものがあるはず・・
そういった意味でも、地道に続けていこうと思います。

院長の日常2020.11.12

人気に便乗

日曜日は坂戸市にある、明海大学病院で県の歯科医師会の仕事をしてきました。
近くにあるのに実は初訪問。
越生線に乗って、ローカル線プチ旅行気分を楽しんできました。
スポーツマウスガードの実習と講義だったのですが、私も半分スタッフ・半分受講生として参加させていただきました。

木曜日は小学校へ歯磨き授業に行ってきました。
「バイキンマンを探せクイズ」では、黒板に禰豆子と炭治郎の絵を描いたら結構盛り上がりました。
鬼滅の刃人気に便乗してきました(笑)。
後日、素敵なお礼のお手紙もいただきました〜 嬉しいです。

院長の日常2020.10.26

オンライン講習

休日の午前中に、オンライン開催された歯列矯正のセミナーを受講しました。
コロナの影響で、学会や多くの講演会が自宅で受講出来るようになりました。
わざわざ都内に行かなくてすむのは良いのですが、いかんせん集中力が続かない。
すぐ眠くなるし、携帯のぞき見したり・・

学生時代からベースのサボり癖は変わっていないのがよく分かりました。
怒られそうな緊張感が無いと勉強出来ないようです(笑)。

Instagram 川越市の自由診療歯科医院
関口歯科 《歯周病・根管治療・入れ歯》

〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町4-21
川越駅から徒歩5分 ※駐車場・駐輪場有
0492431464
お問い合わせ

〈診療時間〉
9:30~13:00 / 14:30~18:00

〈休診日〉
木曜・日曜・祝日

関口歯科