院長's EYE

院長の日常

2023.02.09

2018年にカンボジアへボランティアへ行ったメンバーと久しぶりの再会。
僻地診療ではなく、首都プノンペンにあるヘルスサイエンス大学で総義歯(入れ歯)の講義をしてきました。
人生初の英語プレゼンをしたこと、カンボジアの歯科事情を直接見て肌で感じたこと、アンコールワットの朝焼けなど沢山の忘れられない思い出が出来ました。
そんな最高の仲間達との、3年ぶりの楽しすぎる再会の時間。 積もる話であっと言う間に時間は過ぎました。
皆それぞれの場所で、全力で歯科医療に邁進していて、とても嬉しく、元気をもらいました。
またいつか何処かで、自分がお役に立てるように、日々ど真剣に歯科臨床に励んでいこうと思います。 関口歯科 川越、歯医者、歯科医、歯周病、根管治療、入れ歯(義歯)、審美歯科・セラミック治療、自由診療 関口歯科 川越、歯医者、歯科医、歯周病、根管治療、入れ歯(義歯)、審美歯科・セラミック治療、自由診療 関口歯科 川越、歯医者、歯科医、歯周病、根管治療、入れ歯(義歯)、審美歯科・セラミック治療、自由診療

院長の日常

2023.01.15

息子と小川町へ低山登山に出かけました。
学校のこと、好きな韓国アイドルのこと、色々な話をしながら一日自然の中を歩いてきました。
いつの間にかずいぶん大人になったなあと、感慨深い気持ちになりながら。
関口歯科 川越、歯医者、歯科医、歯周病、根管治療、入れ歯(義歯)、審美歯科・セラミック治療、自由診療
下山後は「小川暮らしの茄子おやじ」さんで絶品カレーを堪能。
大人サイズを完食する息子にまた感動。
関口歯科 川越、歯医者、歯科医、歯周病、根管治療、入れ歯(義歯)、審美歯科・セラミック治療、自由診療

関口歯科 川越、歯医者、歯科医、歯周病、根管治療、入れ歯(義歯)、審美歯科・セラミック治療、自由診療
いつもは歯科バカなので、たまには親バカも良いかと。
この子が誇れる父親であり、立派な歯科医師でありたいと思います。

楽しい一日を有難う息子くん。

院長の日常

2023.01.05

新年明けましておめでとうございます。

お正月休みに、映画「スラムダンク」を観てきました。
ストーリーも音楽も素晴らしく、涙涙の2時間でした。
井上雄彦さんの画力に感動し過ぎて、帰宅してすぐにFacebook 年賀状用の絵を書きました。単純(笑)

真面目に、ていねいに
自分たちの信じる道を
気負わずまっすぐ、一歩ずつ。

そんな一年にしたいと思います。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

スタッフが描いた富山旅行の記録。
むちゃくちゃ上手い!
また行けるように、仕事頑張ります。

院長の日常

2022.12.17

水曜日の診療後に、尊敬する先生のオフィスへ。
何度もお邪魔させていますが、凛とした医院の雰囲気に、毎回背筋が伸びる思いがします。
待合室のインテリア、保管する器具、その一つひとつへの細やかな配慮の先に、美しく良い治療があるのだといつも思います。

歯科医療のこと、読んでいる本のこと、最近感じていること、、
会話の中から、ちょっとした言葉から、気づくこと学ぶことが多々あります。
理想の歯科医師像に少しでも近づくために、
一流になるためのヒントを探しに、これからも通い続けたいと思います。
関口歯科 川越、歯医者、歯科医、歯周病、根管治療、入れ歯(義歯)、審美歯科・セラミック治療、自由診療