むし歯・歯周病予防に効果的なブラッシング

今回は、毎日のブラッシング方法についてのお話しです。
正しい歯磨き(ブラッシング)のポイントは、歯垢(プラーク)もしっかりと取り除くことです。歯垢は食べカスと思われがちですが、そうではなく、口の中の細菌が食べカスを栄養にして繁殖してできた細菌の固まりです。これが虫歯や歯周病の原因となります。
特に歯と歯の間、奥歯のかみ合わせ、歯と歯茎の境目に歯垢が残りやすいので、毎日丁寧にブラッシングをしましょう。

ブラッシング方法を幾つかご紹介します。
✔ 一般的な歯磨き方法「スクラッピング法」
歯に対して歯ブラシの毛先を90度の角度にあて、小刻みに横に移動する磨き方です。
✔ 歯周病予防に有効「バス法」
歯の付け根に対して歯ブラシの毛先を45度の角度にあて、歯周ポケットを磨くイメージで小刻みに横に移動する磨き方です。
✔ 歯茎のマッサージになる「ローリング法」
ブラシの脇腹を使い、上の歯は上から下へ、下の歯は下から上へ回転させる磨き方です。
✔ お子様も簡単にマスター「フォーンズ法」
歯に対して歯ブラシの毛先を90度の角度にあて、円を描くように上下の歯を一緒に磨く方法です。
これらのブラッシング方法を幾つか組み合わせ、力を入れ過ぎずに磨くことが大切です。1日3回、特に夜は長く丁寧にブラッシングをしましょう。なぜなら寝ている間は唾液の分泌が減り、最近が繁殖しやすい状態にあるからです。洗面所から離れてお風呂に入りながら、テレビを見ながら磨くのもいいでしょう。

義歯の方、歯の矯正中の方は歯磨きの注意点も異なりますので、是非当院のスタッフにご相談下さい。

*************************************
川越市の自由診療歯科医院
関口歯科 《歯周病・根管治療・入れ歯》
〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町4-21
TEL 049-243-1464
*************************************