院長’s EYE
歯科診療について院長の日常2023.02.18

共に学ぶ大切さ

自由診療哲学を学ぶ勉強会、EXDI(EXCEPTIONAL DENTISTRY INSTITUTE JAPAN)の総会に参加してまいりました。
昨年私は症例発表を行い、EXDIの認定歯科医院の資格をいただきました。
今年も各医院の症例発表と近況報告がありました。
皆それぞれ、自由診療を地域に根付かせるためにいろいろな努力をされていて、その取り組みがとても勉強になりました。
共通することは、純粋に良い治療をしたいという想い、そして何より技術と知識レベルが高い!
セミナー講師として活動される歯科衛生士も多く在籍し、スタッフレベルも高いです。

丸一日、スタッフと一緒に多くの学びを得ることが出来ました。
共に学べる環境に感謝。
共に学んでくれるスタッフに感謝。
良質な歯科医療サービスを提供できるよう、日々、努力してまいります。

院長の日常2023.02.09

再会

2018年にカンボジアへボランティアへ行ったメンバーと久しぶりの再会。
僻地診療ではなく、首都プノンペンにあるヘルスサイエンス大学で総義歯(入れ歯)の講義をしてきました。
人生初の英語プレゼンをしたこと、カンボジアの歯科事情を直接見て肌で感じたこと、アンコールワットの朝焼けなど沢山の忘れられない思い出が出来ました。
そんな最高の仲間達との、3年ぶりの楽しすぎる再会の時間。 積もる話であっと言う間に時間は過ぎました。
皆それぞれの場所で、全力で歯科医療に邁進していて、とても嬉しく、元気をもらいました。
またいつか何処かで、自分がお役に立てるように、日々ど真剣に歯科臨床に励んでいこうと思います。

川越市の自由診療歯科医院
関口歯科 《歯周病・根管治療・入れ歯》

〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町4-21
川越駅から徒歩5分 ※駐車場・駐輪場有

0492431464

〈診療時間〉
9:30~13:00 / 14:30~18:00

〈休診日〉
木曜・日曜・祝日

関口歯科