こだわりの感染対策

キーワードは「自分たちがしてもらいたい感染対策をすること!」

保険診療ではコストのかかる感染対策は赤字になるため、充分にはできません。
当院では、自由診療ならではの、こだわりの感染対策を行っています。

スタッフ

毎朝ミーティング時に検温をしています。
細菌、ウイルスが髪や肌に付着するのを防ぐ為に帽子とエプロンをしています。
診療時は防護用ゴーグルを装着します。

診察台

治療終了後、新しいグローブを装着して清掃開始!

隅々まで診療台を消毒します。

心を込めて拭き上げます。

使用する布巾は毎回交換洗濯しています。

シートを交換します。

手が触れる場所をラッピングしていきます。

使用する器具全てにカバービニールをします。

マイクロスコープも毎回ドレーピング

次の患者さんに使う材料をセッティングして準備完了。

スタッフ全員で話し合って決めたこだわりの清掃です!

診察器具

まずはしっかり汚れを洗い流します。

酵素系の消毒薬に浸漬して表面に付着したバイオフィルム(有機および生物汚物)を除去します。

乾燥後、器具別に梱包

高圧蒸気滅菌機で滅菌処理を行います。

歯を削る器械は、別の器械で毎回交換・滅菌処理を行っています。

滅菌された器具、ディスポーザブルの材料のみ使用して治療を開始します。

こだわり

診療室の空気の循環

歯を磨くブラシは全てディスポです。

ボタン一つ一つにラッピング

スリッパは1日1回使用。定期的に洗濯をしています。

自由診療への想い
川越市の自由診療歯科医院
関口歯科 《歯周病・根管治療・入れ歯》

〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町4-21
川越駅から徒歩5分 ※駐車場・駐輪場有

0492431464

〈診療時間〉
9:30~13:00 / 14:30~18:00

〈休診日〉
木曜・日曜・祝日

関口歯科